*無事修了しました!! ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございます。
  *セミナーの様子を少し紹介させていただきます。
 
1部 『ココロを潤す色でアレンジティをつくる』      
  神戸北野ホテル セミナー

1部は、神戸北野ホテルのサロンでおこなわれました。
青と白が基調となったとても素敵なサロンです。
お越しになったお客様も、 サロンの素敵さに
自然と笑顔になられているようでした。

  1部の内容は、まず、並んでいる色のグラスの中から
お客様に気になる色を選んでいただきます。
そして、その色を使ったアレンジティーをつくっていただき、
味わっていただく内容になっていました。
     
  カラーセラピー ←南によるそれぞれの色の説明中。
  一生懸命聞いてくださるお客様に
  ついつい熱がはいってきます(笑)
   
         
  * 竹内から各色ごとのアレンジティーの作り方と
綺麗なグラデーションの作り方の説明をうけ、
お客様お一人お一人がアレンジティーづくりにチャレンジ。
  みなさん、とても真剣な表情で→
アイスティを注いでおられます
出来上がった後に、自分グラスを
愛おしそうに見つめられる表情に
私たちも一緒に嬉しくなりました。
紅茶
   


  * 他の方が作られている間、各テーブルに伺って
それぞれのお客様の選ばれた色をもとに
今のココロをセラピーさせていただきました。
             
  カラー×紅茶 カラー×紅茶
  *
ご自身が作られたアレンジティーを味わっていただきながら、
竹内オリジナルのアレンジティーのレシピに隠されたそれぞれ色との関係を話させて
いただきました。
南と竹内の絶妙なコンビネーションを楽しんでいただけていると嬉しいのですが(笑)
 
    * 最後に竹内の「紅茶と水の関係」の話に感心しながら、1部は終了です。
             
2部 カラー:『毎日を彩る色』 / 『ストレスに効く色』 紅茶:『美味しい紅茶の入れ方』
    2部は、ホテルの優雅なお部屋を使って、カラーと紅茶、別々にセミナーがおこなわれました。
もちろん、お客様に両方のセミナーをうけていただくために、途中で講師が入れ替わります。
    実は2つのお部屋には、それぞれ、ちゃんとコンセプトがあったんです。
1つは白を基調としたサロン風の雰囲気、もう1つは赤を基調にクリスマスの雰囲気。
どちらか一方しか楽しんでいただけなかったことは、とても残念でした。
 
  カラーセラピー 紅茶の部では、ダージリンと一緒に
北野ホテルの新商品「神戸スフレ」
をサーブさせていただきました。 ↓
カラーセラピー
  神戸北野ホテル ピンチョス 神戸北野ホテル ケーキ
 
 

↑カラーの部では、アイスティーと
 北野ホテルの「ピンチョス」を
 サーブさせていただきました。
*アイスティーは竹内がいれたもの。

  お客様の好きな色をもとに、
午後の部は生活の中での色の生かし方、
夜の部はストレスを解消する色の使い方、
について色と心についての話です。
 

竹内の紅茶のいれ方の実演をみながら、
美味しい紅茶のいれ方のコツの話を
中心に紅茶についての話です。

  * 最後に、お客様一人づつ違うオリジナルレターと北野ホテルさんからのお土産が渡されました。
お帰りになられるお客様が笑顔で「楽しかったです」と言ってくださった言葉に講師2人はジーン。
       
   

今回のセミナーを開催していただきました神戸北野ホテル様に、心より感謝いたします。
また、当日も支配人の永末様、マネージャーの上林山様、フロントの戸田様、高畑様、
企画の西様に沢山ご協力をいただいたことで、素敵なセミナーをおこなうことができました。
南、竹内の2人は、お客様と北野ホテルの方々、そしてseleneの山崎とスタッフの『アイ』を
沢山感じることができ、本当に幸せな1日でした。
本当に、ありがとうございました。

      *カラー×紅茶コラボレーションセミナーはseleneオリジナルの講座です。
 
  「ココロを潤す色を味わう」   えらぶ色であなたの”今”を知ってアレンジティーで味わってみませんか?
 
  日にち:  2008年11月28日(金)      
  場 所:  神戸北野ホテル      
  金 額:  5,000円 (税サ込み) ★イグレック新作ケーキ&軽食 付き カラー
           
  申込先:  selene 078-334-7631  
    北野ホテル 078-271-3711  
           
    DAY TIME  : 13:30 - 16:00 (休憩30分 / 受付13:00)
    テーマ  〜私らしい、大人スタイル・ティータイム〜 紅茶
    1部 :  『ココロを潤す色でアレンジティをつくる』
    2部 :  『毎日を彩る色』『美味しい紅茶の入れ方』
           
    NIGHT TIME: 19:00 - 21:15 (休憩15分 / 受付18:30)
    テーマ  〜現代社会のストレスを解消する色〜  
    1部 :  『ココロを潤す色でアレンジティをつくる』  
    2部 :  『ストレスに効く色』『美味しい紅茶の入れ方』  
             
   

自分にとって必要な色をじょうずに使うと、心地よく生活をしたり、
ココロを軽くしたり、ストレスを軽くしたりすることができます。
セミナーでは、必要な色の取り入れ方として、ティーアドバイザーオリジナルの
「アレンジティー」を作ったり、色のもつ意味や美味しい紅茶のいれ方を
楽しく学びます。アレンジティーは、ホームパーティで簡単な色の意味を加えて
お客様にお出しするとパーティに華を添えるアイテムになるはずですよ♪

 
             
  講 師:  南 祥子 カラー講師 竹内 美加 紅茶講師
   

selene専属講師
カラーセラピスト
カウンセラー

Les Prèludes主催
ティーアドバイザー
   

皆さんと一緒に
色の魅力を感じたいと
思っています。

紅茶を楽しむ
ちょっとしたポイントを
知ってみませんか?
             
             
    KOBE KITANO HOTEL http://www.kobe-kitanohotel.co.jp/top.html  
    tea school Les Prèludes http://www.medias.ne.jp/~preludes  
  Copyright (c) aromatherapy&colortherapy salon selene. All rights reserved.